南福島 アウルズ(Owls)のホームページへようこそ!!

  • 元気な仲間を募集中!!
qrcode.png
http://owls-owls.jp/
モバイルサイトにアクセス!
南福島アウルズ
福島県福島市伏拝沼ノ上2-263
代表 尾形 和行
TEL.090-3756-8205
FAX.024-548-7082
014114
 
 

体験フォローアップは予定表を確認し練習日にご参加ください

体験フォローアップは予定表を確認し練習日にご参加ください
 

練習会を開催します!

練習会を開催します!
 

天然芝でのサッカーを楽しみました

天然芝でのサッカーを楽しみました
 

2日目はリバートレッキングでした

2日目はリバートレッキングでした
 

3年ぶりのサマーキャンプ 1日目は安達太良登山

3年ぶりのサマーキャンプ 1日目は安達太良登山
 

たのしかったね!サッカーフェスティバル

たのしかったね!サッカーフェスティバル
 

アウルズ サッカーフェスティバル2022

アウルズ サッカーフェスティバル2022
 

親子サッカーを楽しみました

親子サッカーを楽しみました
 

体験練習はいつでも歓迎!予定を確認ください。

体験練習はいつでも歓迎!予定を確認ください。
 
 

練習会をおこないます

練習会をおこないます
 

たのしかったかな?サッカーフェスティバル

たのしかったかな?サッカーフェスティバル
 

☆アウルズサッカーフェスティバルを行います ☆あそびにきてね-

☆アウルズサッカーフェスティバルを行います ☆あそびにきてね-
 

5月30日懇親親子サッカーを行いました。フォトギャラリーの写真もみてね!

5月30日懇親親子サッカーを行いました。フォトギャラリーの写真もみてね!
 

5月2日 新たな仲間と  練習に活気がでました

5月2日 新たな仲間と  練習に活気がでました
 

リーグ戦初戦

リーグ戦初戦
 
2021 リーグ戦のスタート
先輩たちが卒団してしてから約1ヶ月。不安で胸がいっぱいな中、新6年生を中心にトレーニングを重ね、今回が初めての対外試合でした。選手たちの表情を見ると不安と緊張そのものでしたが、いざ試合が始まるとそのとの姿は一変。真剣にサッカーに向き合い、純粋に試合を楽しんでいる姿を見せてくれました。指導陣も今後の成長が楽しみなチーム・選手たちだと再認識です。
 

2021スタート

2021スタート
 
令和3年度のスタート
4月3日 満開の桜のもと、令和3年度のスタートをしました。
感染に注意しつつ
新たな仲間とともに
全員がサッカーを楽しみ、成長していきます。
継続して仲間を募っています
お気軽に連絡をおねがいします。
 

2020振り返り

2020振り返り
 

2020アウルズカップ開催

2020アウルズカップ開催
 
第8回のアウルズカップを開催しました
コロナが懸念される中でした
対抗戦を取りやめ
交流戦のみとなりましたが
戦いの中、子供同士の交流は進み
楽しいサッカーの時間となったことと思います
 
 

2019アウルズカップ開催

2019アウルズカップ開催
 
第7回となるアウルズの年末恒例「アウルズカップ」を開催しました。
3つのカテゴリーにおいて、午前は対抗戦、午後は交流戦と称し抽選によるチーム分けで試合毎にポイントをゲットしていきます。賞品は誰の手に?
また、昼食は来てくれた全ての人にカラーライスを食べていただきました。
朝から作っていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。(マジ感謝です!)
参加いただいた各チームの皆さん、お世話になりました。
フォトギャラリーの写真も観て下さい。
 

絹の里サッカーフェスティバルへ参加しました

絹の里サッカーフェスティバルへ参加しました
 
11月23・24日
毎年参加している「絹の里サッカーフェスティバル」(川俣町)へ参加しました。
ジュニアの部では辛勝の連続でしたが、敢闘賞をいただく事が出来ました。
賞に喜ぶとともに、練習への意欲が高まっていくことを期待していきます。
川俣sssの皆さん・対戦いただいた各チームの皆さん お世話になりました。
 

2019 夏から秋のアウルズです

2019 夏から秋のアウルズです
 

2019 サマーキャンプ2日目

2019 サマーキャンプ2日目
 
2019サマーキャンプ2日目です
スタート直後の様子です
キャンプ2日目はアウルズ恒例のリバートレッキングです。
昨夜の雨で増水していましたが、底石も見えて進めると判断してのスタート。
昨年より「チャレンジコース」への希望者は岩登りの基本「三点支持」の基本を知り、テストに合格しなければなりません。
開始早々の「渡渉」では2人協力して(支えあって)安全に渡ります。
また、増水により岩場のトラバースも多く、三点支持の基本を守って進みました。
昼食前、降り出してきた雨がなかなか止まず終了となりました。
やや多い水量が難易度を上げていましたが、みんなおもしろかったかな?
 
 

2019 サマーキャンプ1日目

2019 サマーキャンプ1日目
 
2019サマーキャンプ1日目です
雄国沼をバックに元気なアウルズの仲間たち
7月27日(土)
終日曇りの予報が一転、爽やかな風が吹き抜ける晴天となりました。
猫魔ヶ岳ではアウルズでの目標を「雄叫び」で、
また、猫石ではすばらしい眺望の中でお弁当を食べました。
登山では多様な体験をすることで、貴重な夏の思い出になりました。
フォトギャラリーも見てね
 
 
 

7月のアウルズ

7月のアウルズ
 

練習会の延期について

練習会の延期について
 
杉妻小での練習会を延期しました。
予定していました、6月30日 杉妻小での練習会を雨天により次週に延期します。
予定していただいた皆さんにはご対応の程よろしくお願いします。
7月7日(日)9:30からです杉妻小グランドでお待ちします。
 
 

練習会の案内です

練習会の案内です
 
南福島アウルズでは学校生活が落ち着いたこの時期にも練習会を行なっています。
どうぞ練習を体験して、楽しさを感じていただきたいと思います。
 
 

5・6月のアウルズ

5・6月のアウルズ
 

2019 西部リーグ戦開幕

2019 西部リーグ戦開幕
 
攻めるアウルズ
今年も満開の桜のもとリーグ戦が開幕しました。
3勝1敗のスタートとなり、子供達にも喜びとやる気があふれます。
好調に満足することなく、更なるステップアップをしていきます。
攻撃と守備面でテーマをもって練習で取り組んでいきます。
リーグ戦でより成長して、各大会では県大会を目標にみんなで進みましょう。
 

新チームのスタートは練習試合で

新チームのスタートは練習試合で
 
3月30日 新チームのスタートは練習試合です。
小雪舞う寒い日で、春休みの都合でお休みの子もいましたが、参加者は皆元気にプレーしました。
各ポジションの役割から、大事な場面でのポイントなどなど、確認とアドバイスで新チームの大枠を確認できました。
対戦していただいた各チームの方々ありがとうございました。
   

南福島アウルズ

福島市中心からやや南に位置する杉妻小学校と南向台小学校を活動拠点とする、地域に根ざした「小学生のサッカーチーム」です。

 

サッカーやスポーツが大好きになるように、日本サッカー協会公認コーチが保護者と共に多彩な活動を通して子供達を育みます。

子供の健全育成を重んじ、あいさつなどマナーや協調性も大切にしています。

現在、渡利小学校と清明小学校からの入会もあり、1年生から6年生まで27名が元気なキャプテンを中心に活動しています。

 

サッカーの練習を継続する中、トップチームは県北西部地区のリーグ戦(年間22試合)や各種大会に参加します。下級生は県北キッズやアウルズキッズなどの下級生の試合に臨みます。

サッカーの試合をも楽しみながら、成功と失敗をたくさん経験していきます。

 

成長著しい子供達には多くの体験をして欲しいと思い、夏には大自然での登山と渓流トレッキングを取り入れてのアドベンチャーサマーキャンプを行っています。冬にはスキーなどの体験活動も行っています。

<<南福島 アウルズ>> 〒960-8154 福島県福島市伏拝沼ノ上2-263 TEL:090-3756-8205 FAX:024-548-7082